人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゲンカイハソラマデ、、、
by STL3968164
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ココロノアンテナ!

ブログパーツ
以前の記事
2017年 02月
2017年 01月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
検索
その他のジャンル
画像一覧


白馬八方尾根へ

午後イチですっかり快晴になった八方尾根へ♪

白馬八方尾根へ_d0128163_17422461.jpg

雄大なロケーションに期待大   カメラ背負っていざ=3

まずはアダムゴンドラで兎平へ...

白馬八方尾根へ_d0128163_1741545.jpg


先程の47がよく見えますなぁ


白馬八方尾根へ_d0128163_17461133.jpg

山頂から五竜岳を望む   

バックカントリーも気になるなぁ〜

白馬八方尾根へ_d0128163_17473344.jpg


観世音菩薩様のお導きで八大竜王に先ずはご挨拶♪   

「阿耨多羅三藐三菩提(あのくたらさんみゃくさんぼだい、原語Anuttara samyaksaMbodhi)、
無上正等正覚(むじょうしょうとうしょうがく)」を得て、護法の神となられるに至った。

八大竜王(はちだいりゅうおう)とは、天竜八部衆(仏法を守護する8神。仏教が流布する
以前の古代インドの鬼神、戦闘神、音楽神、動物神などが仏教に帰依し、護法神となっ
たもので天、竜、夜叉、乾闥婆(けんだつば)、阿修羅、迦楼羅(かるら)、緊那羅(きんな
ら),摩侯羅迦(まごらか))に所属する竜族の王であり仏法を守護する。
水を司る龍神の頂点にある神。あらゆる土地や気象を管理する龍王堂の鎮座神。
古代インドでは蛇竜(ナーガ)という半身半蛇の形であったが、中国や日本を経て今の竜
の形になったそうです。
仏教では蛇竜(ナーガ)は広目天の眷属とされています。

この八尊の龍のことは法華経に書かれています。
「八竜王有り、難陀(なんだ)竜王・跋難陀(ばつなんだ)竜王・娑伽羅(しゃから)竜王・
和脩吉(わしゅきつ)竜王・徳叉迦竜王(とくしゃか)・阿那婆達多(あなばだつた)竜王・
摩那斯竜王(まなし)・優鉢羅(うはつら)竜王等にして、各、若干(にゃっかん)の百千
の春属と倶なり。」
これは,世尊(釈尊)がは王舎城の霊鷲山(りょうじゅうせん)にて法華経を説いた時に
何万の聴衆者の中に八竜王がそれぞれ春属を連れて参加していたことを説明されてい
ます。その中には帝釈天や梵天等々たくさん参加しています。


白馬八方尾根へ_d0128163_1755409.jpg

じゃじゃ〜ん♪


白馬三山
白馬岳は後立山連峰の北部に位置し、左から白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳の白馬三山が連なる美しい姿は北アルプスを代表する景色となっています。白馬岳の山の名は春、田んぼの代掻きの時期に山肌に現れる雪形が代掻き馬の形をしていることから代掻き馬が「代馬(しろうま)」になり、それが「白馬(しろうま)」に変わってその名がついたと言われています。 白馬岳はその豊富な高山植物から花の名山としても有名で、夏の登山道には数多くの可憐な花々が咲いています。 高山植物の花は7月中旬から8月中旬が最盛期となり、広大な斜面一面に花が咲き乱れるお花畑の景色は訪れた人を魅了してやみません。 猿倉から白馬岳に向かう登山ルートでは、全長3.5km、標高差600mの日本一のスケールを誇る白馬大雪渓を登っていきます。 真夏でも広大な雪景色が広がる白馬大雪渓ルートは白馬岳登山ルートの中では特に人気が高く、夏山シーズンに大雪渓に続く登山客の列は夏の風物詩の一つとなっています。


白馬八方尾根へ_d0128163_1759215.jpg


最高です♪

白馬八方尾根へ_d0128163_1759443.jpg

第一ケルン

白馬八方尾根へ_d0128163_1805275.jpg

念願の初 HAPPO BANKS 到着

白馬八方尾根へ_d0128163_1815667.jpg

白馬八方尾根へ_d0128163_184454.jpg

さほど、人も居なく空いてたのでストレスなく軽く流せました=3

白馬八方尾根へ_d0128163_1843665.jpg

白馬八方尾根へ_d0128163_1854231.jpg


白馬八方尾根へ_d0128163_1861736.jpg


白馬の手打ちにしん蕎麦も美味しかったし、温泉もつるつるで気持ち良かったし、
いいバイブス感じれました♪


山の神様ありがとうございました。   合掌
by STL3968164 | 2014-03-29 18:39 | トリップ
<< WORK SHOP @ T.... 白馬村へ >>