人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゲンカイハソラマデ、、、
by STL3968164
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ココロノアンテナ!

ブログパーツ
以前の記事
2017年 02月
2017年 01月
2016年 08月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
検索
その他のジャンル
画像一覧


山路の杜鵑草


ヤマジノホトトギス
山路の杜鵑草_d0128163_18138100.jpg


玄関先にひっそりと咲きました♫
なんだか、山並もほのかに色付き始めてきたようです!

コーヒーマグを片手に鑑賞する時間とゆとりが小さな幸せを感じますね〜

■特徴・分布・生育環境
草丈20cm~50cmほどの多年草です。
葉は茎に互生(互い違いにつける)し、葉先が三角形状の長さ8~15cmの長楕円形の葉をつけます。葉の基部は茎を抱くようになります。芽生えの頃の葉と基部の葉に黒っぽい斑点(油点)が多くあるのが特徴です。
普通茎頂に径2cm前後の花を上向きに2個ほどつけます。花は初秋に咲き、6花被片からなり白色で内側に紅紫色の斑点があります。花被片は平開します。花の中心から花柱が1cmほど直立し花糸がいくつか平開しているのも特徴です。  
日本各地に分布します。日本特産であるかは不明です。
多摩丘陵では、疎林の林床や半日陰になる林縁に時々見かけます。ただ、ヤマホトトギスよりは個体数は少ないようです。

■名前の由来
花の斑点が、野鳥のホトトギスの胸の斑点に似ていることから「ホトトギス」の名になったというのが一般的です。野草のホトトギスには「杜鵑」の漢字をあてることが多く、野鳥のホトトギスには「不如帰」の漢字をあてることが多いようです。「山路の」の名はありますが、平地の里山にも分布します。
by STL3968164 | 2013-10-03 09:08 | 花鳥風月
<< 天秤座の新月 襲来! >>